国産モバイルバッテリー比較navi

スマホの充電が切れそうなときに絶対必要なモバイルバッテリー!日本製じゃないとだめですよ!

SONY

CP-VLSVP 【1400mAh】

CP-VLSVP

SONYの『CP-VLSVP』は、いつも手軽に持ち運べる最軽量USB出力機能付きモバイルバッテリーです。

1400mAhの容量で、スマートフォンに約50%充電可能です。

重量が62gと、持ち運びに便利な軽量・コンパクトのスティックタイプです。

Amazonなら送料無料

手軽に持ち運べる『CP-VLSVP』

CP-VLSVP白

容量が1400mAhで、スマホを1回で約50%充電可能です。

容量が多いわけでもないため、フル充電を求める人には物足りないですが、スティックタイプで持ち運びには抜群の商品です。

サイズは、幅36.9×高さ12.1×奥行15.9mmで、重量は約62gと軽量でコンパクトです。

『CP-VLSVP』の特徴

  • スマートフォン用USB出力機能付きポータブル電源
  • スマートフォンに約50%充電可能な1400mAhのリチウムイオンバッテリー内蔵
  • 持ち運びに便利な軽量・コンパクトのスティックタイプ
  • 付属のMicroUSBケーブルでスマートフォンにすぐに充電可能
  • USB充電対応
  • 約500回充電可能

『CP-VLSVP』のスペック

  • 入力:DC5V
  • 出力:DC5V/1A(最大)
  • 動作温度:0℃-35℃
  • 充電時間:約3時間
  • 大きさ:幅36.9×高さ121.0×奥行15.9mm
  • 質量:約62g
  • 付属品:MicroUSBケーブル

カラーバリエーションは4色

  • モバイルバッテリーは、シンプルな白や黒のモデルが非常に多いですが、『CP-VLSVP』は、ホワイト・ブラック・ピンク・オレンジの4色から選べます。
  • デザインもおしゃれで、女性にもぴったりです。




『CP-VLSVP』の特徴

管理人が独断と偏見で買うべきかどうか判断します。

SONYの『CP-VLSVP』は、スマホを50%充電出来るモバイルバッテリーですが、最大のライバルはスマホを約0.6回充電出来る、パナソニックの『QE-QL102』です。

どちらも、かわいいデザインでカラーバリエーションも豊富なので、女性の方にもぴったりの商品です。

価格的にも大差はないので、お好みになると思いますが、個人的にはUSBケーブルが一体式のパナソニックの『QE-QL102』の方が良いかなと思います。

でも、デザイン的にはSONYの『CP-VLSVP』の方がおしゃれなので、好み方を選んでください。

『CP-VLSVP』は、スマホのヘビーユーザーでない方であれば軽量でコンパクトなので「買い」です。

パナソニック『QE-QL102』の詳細はコチラ

口コミ

購入はこちら




-SONY