ワイヤレス充電パッドQE-TM101で充電できるスマホはこれだ!
panasonicのモバイルバッテリーも対応している無接点充電パッド『QE-TM101』置くだけ充電は色々な家電製品を充電することが可能です。
その中でもモバイルバッテリーの次にたくさん利用されているのがスマートフォンの充電です。
スマホの充電は毎日の日課になっている方がほとんど。
その中でもわざわざケーブルをつないで充電するのってめんどくさいですよね。
そんな時ワイヤレス充電なら、充電パッドの上にスマホを置くだけで自動的に充電を開始してくれます。
Panasonic 無接点充電パッド ChargePadチャージパッド ホワイト QE-TM101-W
充電し忘れて、朝起きて困ったなんて事が無くなりますよ。
パナソニック無接点充電パッド『QE-TM101』対応スマホ一覧
- docomo P-06D
- docomo P-02E
- docomo N-04E
- docomo N-01D
- docomo F-10D
- docomo F-09D
- docomo F-03D
- docomo F-03D Girls'
- docomo F-03E
- docomo SH-13C
- docomo SH-09D
- docomo SH-07D
- docomo SH-04D
- docomo SH-04E
- docomo SH-02D
- softbank 101N
以上のスマホは確実に充電することが可能です。
それ以外でも『Qi(チー)』規格対応の製品であれば様々な機器を充電することが可能ですよ。
特におススメがNEXUS7!お持ちの方は是非!
『QE-TM101』は、買うべきか!?
管理人が独断と偏見で買うべきかどうか判断します。
この無接点充電は一度経験したら病みつきになる便利さを秘めています。
モバイルバッテリーのみならずスマートフォンやビデオカメラ等、便利化が進む一方で、使用するときに充電を事前にしなければならない機器はこれからもどんどん増える一方ですよね。
そのたびにケーブルを探して接続充電するというのはこれからの時代に合わないし、充電終了と共にケーブルを外さないといけない2度手間が発生します。
ワイヤレス充電可能機器はこれからもどんどん増加することは間違いないので購入しておいて便利さを体感することに一切の問題はないでしょう。
何と言っても便利さとコスパを考えれば大変お得な商品です。
購入するならこちら